梅雨時期のお悩み
最近
雨の日が多く
クセが気になる方が増えている時期だと思います。
そこで
日ごろよく聞くクセ毛に関するQ&Aを書きたいと思います。
まず一番良く耳にするのが
Qクセ毛は坊主にすると直るの(・・? という疑問ですが
それは
Aウソ です。
生えてきた髪を切ったところでクセは直りません。
小中学生の子が坊主にするとクセが直ったという話をよく聞きますが
それは、たまたま成長期でホルモンバランスなどによるものです。
もともとクセ毛で生えてきた毛が直毛になるのもこのケースの場合です。
次に
Q子供を産むと、クセ毛になる❔ という疑問ですが
これは
Aホント の人もいますが、一時的なものです。
やはりこの場合も、ホルモンバランスが関係しています。
ホルモンバランスの乱れにより、髪が抜けたり、「ハリ」「コシ」がなくなり
クセ毛のような状態になります。
しかし、ホルモンバランスが落ち着くころにはおさまるでしょう。
次に
Q雨の日はクセが出やすい❔ という疑問ですが
これは
Aホント です。
雨の日は、湿度が80%を超えてきます。
その、湿度により髪の内部に水分が浸透して
髪が膨れてしまい、広がってまとまりずらくなります。
また、カラーリング、パーマ、毎日のシャンプー、ドライヤー
などによる痛みでキューティクルが剥がれ落ちてしまい
髪の「ハリ」「コシ」が失われてしまう場合が多いのです。
この梅雨時期は、しっかりとしたトリートメントなどをおススメします。
などなど
この時期は、クセに関する悩みが多い時期だと思います。
ほかにも、いろいろなお悩みがあると思います
ぜひ、お気軽にご相談してください。
今回は、長々クセに関する疑問をかかせていただきました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
美容室WHITE
053-985-0571
関連記事